ベルゲンな日

2019年4月13日

EUに降り立って2つかめ。1日目のことは、すこぶるネタが有るんので、多分忘れないからこんど。

今日のハイライトはサザエさん次回予告風にいうとこんな感じになります

ノルウェー人、箸をわりとみんな使える疑惑。
リアル夢の国
チロルチョコのウケがいい。

って感じです。寿司を食べたんですが、握りはニギリっていうらしいです。太巻きはフトマキ。意外なものとしてはカレイ?がありました。ちなみに6貫で1200円。高いけど、普通にうまい。完全に夢の国とおんなじ。

コーラは300円。サンドウィッチは600円。マックのチーズバーガセット的なヤルは400円。都バス的な料金設定のバスは、1回乗って400円。もうわからない。とにかく高い。スーパーもセブンイレブンも変わらない。
あ、セブンはダウンタウンに一杯あります。

手持ちのチロル90個しか無いのに今日だけで10個消えました。4人くらいにしか上げてないのに。。。。
写真の取り合いしたスロベニアのお兄さんは謙虚に1個だったけど、ユースホステルのポーランドおじさんは赤ん坊にと3つ、フランスお兄さんは等価交換で3個以上。
3個以上というのは彼がチロルにハマったらしい。なんか「とったでー」って事後報告されたよ。ポーランドおじさんは「じゃぽーーん」といって電話してた。きっと赤ん坊がすこぶるかわいいのだろう。

※写真込みでこんどあげるね※

EU

Posted by tanico.rikudo